「中小企業等の海外知的財産活用講座」のご案内【2019年10月31日掲載】
近年、中小企業等が販路拡大のため新興国などへの海外展開が活発になる中、
展開先において知的財産や契約のトラブル等が増加しており、経営上大きなリスク
となっています。
このような背景を踏まえ、中小企業の経営者、御担当者を対象に、(独)工業所有
権情報研修館の海外知的財産プロデューサーによる、海外ビジネスにおける知的
財産の保護・活用方法や海外展開時の知財リスク等について学ぶ講座を開催しま
すので、是非ご参加ください。
日 時 令和元年12月13日(金)
13:30〜16:00
会 場 下関商工会館 3階 会議室
(下関市南部町21-19) TEL:083-222-3333
定 員 定員20名
受 講 料 無料
対 象 者 経営者、知財担当者等
研修内容 海外進出における知的財産の留意点
〜中堅・中小企業の円滑な海外ビジネスのために〜
講 師 独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)
海外知的財産プロデューサー 鈴木 崇 氏
申込締切 申込書に必要事項をご記入の上、
令和元年12月10日(火)までにFAXにてお申込みください。
先着順で受け付け、定員に達し次第、締め切ります。
※講座終了後、ご希望の方は「INPIT山口県知財総合支援窓口(知的財産全般)」
の支援担当者による「無料相談会」を開催しますので、是非ご利用ください。
問合先/申込先
〒753−0077 山口市熊野町1番10号 NPYビル10階
(公益財団法人やまぐち産業振興財団内)
一般社団法人山口県発明協会
TEL:(083)922-9927 FAX:(083)921-2013
E-mail: hatumei@ymg-ssz.jp